興味の源泉

自分が興味を起こせるようなネタを雑多に書き綴るブログ

2020-01-01から1年間の記事一覧

【Excel】95%信頼区間を計算する方法

今回はExcelで95%信頼区間を計算する方法です。 使うデータ まずデータは、あるお菓子を均等な大きさに作ったときのお菓子の重さとします。 ※下記は生データ 100.4,104.1,95.8,109,99.4,94.3,112.5,109.9,98.9,99,102.7,91.7,91,96.7,119,105.2,103.4,99.7,1…

【EXCEL】1%排出のガチャ100回で2回以上当たる確率は?

データ分析周りの勉強がてら、EXCELを使うことが増えてきてきました。 二項分布の確率を求める関数を見て、ガチャで疑問に思ったことに使えると思い記事にします。 二項分布 コインを4回投げて、表が2回出る確率を出す場合などに使うのが二項分布の確率の計…

Excelで回帰分析

前回に続いてExcelでデータ分析です。 あるユーザーのプレイヤーレベルと所持しているキャラレベルの平均が以下のようなものだったとします。 プレイヤーLv キャラレベル平均 50 80 42 74 20 40 35 65 48 77 10 28 50 78 47 78 31 59 上記から散布図を作成し…

Excelでヒストグラムを作成する

分析ツールの有効化 基本統計量の出力 ヒストグラムを表示する まとめ Excelにはデータ分析を簡単にできるようになるツールがあります。 今回はそれを使って上記のようなヒストグラムを表示しようと思います。 分析ツールの有効化 これから使おうとする分析…

データサイエンス・オンライン講座

あっという間に10月になってしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか。 私は相変わらずのテレワークで、いい加減この仕事の仕方にも慣れてきたところです。 最近は通勤が浮いた時間で機械学習を勉強しよう!と意気込んで、勉強しています。 新しいことを学…

テレワークの運動不足を解消しようとした話

7月もあっという間に終わり、暑い日が続いている今日この頃いかがお過ごしでしょうか。 6月末に発覚した運動不足。 これはいけないと対策を考えこの一か月実践してきました。 (発覚したときの記事はこちら) どういうことをしてきたか、どうなったか振り…

【ヘルスケア】テレワークの運動不足が数値化されてた話

テレワーク継続中 テレワークも3か月になろうとしています。運動不足をずっと感じながら、「運動しなきゃな~、面倒くさいな~」なんて言ってあまり積極的にはしてきませんでした。 事件 事件が起こったのは先月の下旬。仕事が終わってごはんも食べてゆっく…

【テレワーク】在宅勤務で変わったこと

テレワーク 昨今の情勢でテレワークの要請されテレワークに変えるように推し進めている会社が多い中、例にもれず働いている会社もテレワークになりました。まだ開始してそれほど経っていないけれど見えてきたものも出てきたので、いったん現状をまとめたいと…

【日曜討論】「今後の課題を問う」

ここ何年も全然テレビを見ない生活をしていましたが、最近NHK+を活用しています。NHKを利用できる世帯ならば無料で見れます。昨今の情勢、ニュースを見る必要が出ている今すごく助かっています。一番のメリットは追っかけ再生ができる点ですね。 さて今回は…

パソコンで特別定額給付金をオンライン申請しました

必要なもの 申請について 詰まりそうな箇所 電子署名 まとめ 一人につき10万円の特別定額給付金の申請受付が始まりました。こういうのは早めにやっておくに限るということでオンライン申請をしました。特別定額給付金のオンライン申請のページは以下 kyufuki…

【Python】仮画像をまとめて作る

ゲーム制作をしていると、同じルールの仮画像をまとめて作りたくなることがあります。 filename_001 ~ filename_030 みたいな感じです。 全く同じものならコピーしてリネームでいいのですが、そもそも何個もあるのにリネームすら面倒ですし、何より仮画像と…

【Python】画像の切り抜き・貼り付け

今回はPythonで画像の切り抜きや貼り付けの操作について書きます。 環境 Windows10、Python3.7.6 画像はこのカレーの画像を使っていきます。 美味しそうですよね。実際美味しかった。 モジュールインポート from PIL import Image Pillowモジュールを使いま…

【Python】マルチスレッドの作成

スレッドを作成する方法 まずはモジュールをインポートします。 import threading threading.Thread関数でスレッドを作成します。 戻り値はスレッドのオブジェクトです。 thread_obj = threading.Thread(target=実行する関数, args=引数) スレッドのオブジェ…

タスクスケジューラを使う

タスクスケジューラ Windowsには条件によってタスクを実行してくれるタスクスケジューラという便利なものがあります。 あまり使ってなかったけれど、これを使いこなせれば色々楽になるのではと思い備忘録として書いておきます。 ※環境はWindows10 起動 スタ…

【Git】Git BashでGit操作【備忘録】

Git Bashでの作業を行うときの備忘録に書き残しておきます。 目次 カレントディレクトリ変更 clone fetch ブランチ切り替え 現在のブランチから新しいブランチを作成してcheckout 変更のあったファイルの表示 変更差分の表示 コミットしたいファイルに追加さ…

【Unity】EditorWindow入門

EditorWindow入門 前回の続きでEditorWindowをもう少し掘り下げていきます。 nanami-yamato.hatenablog.com 実行中のみ表示する 実行中のみ表示したいということはよくあります。 そういう時には、EditorApplication.isPlaying の値を見て false だったらそ…

【Unity】EditorWindow超入門

Unityはメニューからウィンドウを開いて、色々できるウィンドウを作成することができます。さわり部分だけですが紹介します。 まずはEditorフォルダの下にEditorWindow用のクラスを作成します。 ソースコードは以下のように記述すると using UnityEngine; us…