興味の源泉

自分が興味を起こせるようなネタを雑多に書き綴るブログ

確定申告で気を付けること

f:id:nanami_yamato:20190224181634p:plain

確定申告の時期になりました。
個人業務委託として仕事をしていますが、この時期は毎年バタバタします。

私も今回の確定申告終わらせたばかりです。
毎年3月に入ってから提出していましたが、今年は早く終わらせることができて安堵しています。

せっかくなので、確定申告の提出について残しておこうと思います。

どこにどの期間に提出すればいいか確認する

まずは自分が提出する先の税務署を確認します。
国税庁の以下のページでも調べられます。
税務署の所在地などを知りたい方|国税庁

国税庁に各税務署の場所や開設期間などが書かれてるので確認しましょう。
例えば東京上野税務署であれば以下。Googleで税務署名で検索すれば上位に出てくるはず。
東京上野税務署|国税庁

事前にどの日に提出するかを決めておきましょう。

土、日に持っていきたいのであれば開いている日を確認します。
2日くらいは開いている日があるようです。(開設場所が違う場合もあるようなので注意)

提出書類は控えとしてコピーをとっておく

提出する証明書などで控えのないものは原本を渡す前に控えとしてコピーを必ずとっておきます。
支払い調書やふるさと納税や保険の証明書などですね。

証明書類は貼る用の紙に貼る

添付書類台紙に貼ります。
国税庁の申告書Bに一緒に含まれています。

提出当日

マイナンバーカードを忘れずに持っていきましょう。
マイナンバーカードを持っていない場合、通知カードと身元確認書類(運転免許証など)のコピーを持っていきます。

準備の話

毎年思うのは毎月入力しておけば確定申告の時期に一気に入力して大変な思いをしなくても良いんだろうなぁと。
でも面倒くさがりなので入力は年に1回になってしまってます。次回こそは!
領収書の分類だけはファイリングする段階ですぐやるようにしています。


ちなみにやよいの青色申告で元々やってたんですが、クラウド版が1年無料で使えるということで今年試してみたところ、かなり使いやすくなってたり入力のしやすさも上がってて良かったです。